期待のエンジンに注目!
ニューモデルが発表されることで知られるEICMAでは、日本メーカーの製品への注目度がかなり高いことがわかります。
高品質な性能を誇るバイクを手掛けるスズキからは、期待の新型エンジンを搭載した2017年モデルのGSX-R1000の新型について発表されました。
まだ細かな詳細については未発表の部分が多く、今後はどう進化するのか期待したいところですが、コンセプトとしてわかっている部分をご紹介します。
注目の新型エンジン
2017年モデルのGSX-R1000で注目したいのは、何と言っても新型エンジンです。
従来のGSX-Rモデルについてもローからトップまでバランス良くパワフルな走行を実現する車種として知られていましたが、2017年モデルでは更にパワーアップしてトルクを犠牲にせず最高レベルのトップエンドパワーを実現させます。
このエンジンにはMotoGPのデザインが盛り込まれていることからも想像できるように、スズキの技術が結集したことで最高のパフォーマンスを実現するように工夫されたものです。
例えば、レーシングフィンガーフォロワーロッカーシステムを採用したことで、前モデルのパケットタップ方式よりもバルブコントロールの性能がアップしています。
高い回転数を実現させたことで、最大出力も向上しているのです。
最高のハンドリング性能
新型のGSX-R1000には、スズキのエンジニアが総力を集めて開発にあたっていることがわかるようなこだわりが随所に見られています。
最高のバイクに仕上げるという目標を実現させるために必要不可欠な、ハンドリング性能を向上させることにもこだわっています。
BFFフォークについてはショーワ製の最新タイプを採用しています。
ショーワ製のBFFフォークは他のメーカーでも採用されているものですが、GSX-R1000については優れたコーナリング性能を発揮できるように工夫されています。
同じく、バランスフリーリヤサスペンションについてもショーワ製の最新タイプを採用しています。
前モデルと比較しても軽量化されており、スムーズにレスポンスする能力を発揮してくれます。
S-DMSと呼ばれるドライブモードセレクタは、3段階に分けて出力セッティングができるようになっています。
路面の状況などを判断しながらライダー自身が好みで選択することで最適な走行ができるようになります。
更に、10段階ものトラクションコントロールシステムが採用されていることから、S-DMSと合わせることで多彩な選択ができるようになります。
ライダーの判断力によって走行性能が変化すると言っても過言ではないことから、自分の好きなライディングスタイルを確立しやすい車種に仕上がっています。