まずはキックスターターを試しましょう
いつものようにエンジンをかけようとしたら、何故かエンジンがかからない。
実はこうしたトラブルは頻繁に起る物で、ちょっとしたきっかけで、ライダーならいつ何時巻き込まれてもおかしく無い事態です。
そんな時にすぐにJALなどのサービスを呼んでしまう方もいるかもしれませんが、まずは出来る事から試してみた上で、最終手段としてそうしたサービスを活用しましょう。
まず最初にやるべきは、キックスターターによるエンジン始動です。
キックスターターとは、バイク全てに付いているエンジン始動パーツの事で、大抵の場合、バイクの後輪タイヤなど、サイドに付いています。
マシンによってエンジンの指導方法は異なりますが、通常の手の部分でのエンジン始動が出来ない場合、キックスターターでエンジン始動出来るケースは少なくありません。
足で踏み込んでエンジンをかけるタイプですので、このキックスターターを試してみて、エンジンが始動したら、そのまま乗ってしまいましょう。
ただし、エンジンがかからない原因が良くわからないという場合は、出来るだけ早めに専門業者に行くことが大切です。
致命的なマシントラブル、故障を引き起こしている可能性もありますので、ひとまずその場はキックスターターでエンジン始動をした上で、その後の事について考えていきましょう。
エンジンが始動しなくなる原因は何?
バイクのエンジンがかからなくなる原因には、様々な物があります。
例えば、このようなトラブルが、エンジンがかからなくなる理由となって居る事が多いでしょう。
まずは、オーバーヒートです。
エンジンそのものがオーバーヒートを起こしてしまい、エンジン始動だけでは無く、様々なパーツが活用出来なくなる状態になります。
夏場は特にこうした状態が引き起こしやすくなるため、バイクを駐輪する場所にも注意が必要でしょう。
この場合、キックスターターを使っても、すぐにはエンジン始動しないケースも少なくありません。
何十回、何百回とかけてみて、やっとエンジンがかかるという事も多い為、有る程度覚悟することが重要です。
次に、機器のトラブルが挙げられます。
キックスターターを使っても全くエンジンがかからないという場合は特に、マシンに根本的な故障がある可能性があるでしょう。
キックスターターそのものの破損や、カスタムをした際のセッティングの不具合、キャブレータ本体の不具合など、色々な原因が挙げられます。
いずれも余程日頃からメンテナンスをしている方であれば別ですが、基本的に自力でのメンテナンスは難しいケースが多いでしょう。
極力プロにメンテナンスをお願いして、根本的な原因を突き止めることが重要です。