低速域でも安定した走りができるのが特徴
ハーレーダビッドソンというと、大型車で強力なエンジンパワーで疾走するイメージがあるかもしれません。
しかし今回紹介するX350は、普通二輪免許で乗れるようなスペックをしているのが特徴です。
アジア市場をメインターゲットにしていて、QJモーターと呼ばれる中国のメーカーと協力してマシン開発を進めたといいます。
QJモーターは日本ではあまり知名度は高くありませんが、中国のトップメーカーの一つで、Benelliというイタリアの老舗ブランドなど複数のブランドを展開しています。
X350の特徴として、低速域における安定感は見逃せません。
具体的には時速10〜20km程度の走行時の安定感が抜群だと言いまから、いわゆる街乗りするときに快適な走行が期待できます。
渋滞に巻き込まれて、自動車の後ろについたときでもストレスはありません。
1速2,000rpm超の回転数を誇るので、時速10kmの段階でも結構粘りが感じられます。
一方で高速走行もスムーズで、6速6,400rpmで時速100kmに十分達します。
エンジンに大きな負荷をかけることなく、軽やかな走行が期待できます。
街乗りから高速道路の走行まで、幅広いシーンで利用できるユーザビリティの高いバイクに仕上がっているといえるでしょう。
X350のスペックについて解説
X350のスペックの中でまず注目してほしいのが車両重量で、195kgとかなりの軽量化が実現されました。
街乗りの際でも、軽快な運転ができるでしょう。
195kgと軽量なので、女性が乗る場合でも取り回しなどであまり苦労することもありません。
X350のエンジンは水冷4ストローク直列2気筒のDOHC4バルブエンジンが搭載されており、既存のハーレーに搭載されているエンジンとは異なる仕様です。
X350のエンジンの特徴として、回転数がスムーズにどんどん上がっていくその軽さが印象的だといわれており、あっという間に11,000rpmを超えてくるといいます。
重厚感が特徴的なハーレーダビッドソンの従来モデルと比較すると、かなり異なる印象を抱くでしょう。
ドライブトレインを見てみると、湿板クラッチはケーブル式で、ファイナルドライブはチェーン式を採用しています。
比較的オーソドックスなスタイルなので、変速する際に癖がなく素直ですから、ギアチェンジする際の動作も円滑に行えるはずです。
X350のまとめ
X350は従来のハーレーダビッドソンの中では、少し異なるテイストのバイクといえます。
とくに低速域の重厚さは、別のモデルに乗ってきた人は「本当にハーレー?」と思うかもしれません。
しかし、街乗りだけでなく、エンジンの回転数もスムーズにあがっていくので高速運転にもしっかり対応していますので、使い勝手のいいバイクを探しているのであれば、X350はおすすめです。